ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプや釣りや、アウトドア

キャンプや釣りやら。の日記みたいなもの?

秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた

   

7月15日に1泊ソロで、檜原村では初のキャンプに行ってききました

平日朝7時30分発
渋滞あり下道で約3時間(-_-#)



キャンプ場に到着です
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



1泊1サイト車1台 5000円 先払いして
荷物担いで階段下り
氷川キャンプ場に比べたら楽
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



階段降りると1段目はこんな感じ
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



1段目奥からはこんな感じ
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



階段下に東屋あり、その奥に炊事場あり
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



2段目サイトにはバーベキュー小屋あり
別料金2000円かかります
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



3段目 3サイトくらいあるかな
ここも奥にバーベキュー小屋あり
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



3段目下は川原になります(直接は降りれない)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



今回は雨だったので
ご好意で東屋内に設営させてもらえました(*^^*)
濡れる心配ないのでインナーだけ
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



屋根ありイスあり机あり 快適♪
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



まわりが林なのでここらへんの準備は必要ですね
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



少し散策 雨なんで釣りはしないけど
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


川原みたり山道歩いたり
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



さて、昼飯はちょっと奮発してお寿司(*^^*)
五日市駅付近のイナゲヤで購入
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



1時間ほど昼寝
インナーだけで過ごすのは初ですが
明るい(-_-#)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた




前の客かな、東屋内にゴミを隠すように放置してあり(-_-#)凄く気になってたんで受け付けへ
おばちゃんと世間話してたら
ご好意で「焚き火やるなら雨だし小屋使って良いよ」と
2000円だし、バーナーで乗り切るかと思っていたので助かりました(*^^*)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



今回はステーキではなく焼肉で
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


っ旨( ゚∀゚)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた




トイレへ行きながら、マスを愛でに生け簀へ
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



ご家族さんが釣ったマスやアユなどが活かしてありました
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



そこで気がついた、、、足元に
バカデカイ ミミズなのか?(;゚;Д;゚;;)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



靴サイズ27cm 寒気するぐらい驚きました((T_T))
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



さて、戻ってつまみの続きに
焼き鳥を
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


腹いっぱい♪
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



雨でやる事はないけど、その分ゆったりと過ごして
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



暗くなって、ライトはLED2個
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



ゆったりウイスキー飲みながら、動画と小説みながら過ごして


夕食は、普段買わない系ラーメンを
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた

旨いけど~量が足りない(・・;)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた




ゆったり動かずにいたからか、首に痛みあり。何かと思って払ったら蝉の幼虫が這い上がってきてました(^_^;)
机の足に着けたけど、いつの間にか落ちてくるし
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


柱に着けて、10時ごろ就寝


2時に起きると脱皮してました
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


真っ白 透明な姿は見れなかったけど
これはこれで神秘的
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


3時くらいには色も濃くなってきてます
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



朝は6時30分に目覚めると、蝉は既に飛んでいったあとでした
さて、朝飯食べて
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた

一休みしたら
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


あっという間に片付け管理
濡れてないし、荷物少ないし 早い早い
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた


時間も余ったし、昨日は竿も出さなかったので
受け付けで釣り券を購入
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



ヤマカガシの子供
小さくても毒あるし注意です
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



よさげな川なんですがね~
チビヤマメの猛襲(-_-#)
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



とりあえずニジマス1匹ゲットして終了にしました
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた



雨だけどキャンプ場おばちゃんのご好意もあり、癒されて帰れました(*^^*)

  • LINEで送る

このブログの人気記事
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた

鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)
鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)

初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた
初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた

奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ
奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ

椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた
椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた

同じカテゴリー(釣り)の記事



この記事へのコメント
雨のキャンプでも快適に過ごせましたね。
寄り添ってくれる管理人ですね。
セミの脱皮は神秘的です。


ニジマス、ゲットしましたね。
良いつまみになると思います。

山猿山猿
2022年07月17日 21:27
こんばんは。

雨の時、屋根の下に張らせてもらえるのは助かりますね。

でっかいミミズ、
あんまり気持ちよくないけど、
昔、岳人の友は、
「ミミズの栄養価が高いから、非常食には最適!」なんて
いってました…

私はサバイバル、できないと思ったものです。

セミの羽化は最近見ていません。
…というか、セミの鳴き声を
めっきり聞かなくなりました。

自然が昔とは違ってきているみたいですね。

eco2houseeco2house
2022年07月17日 21:35
山猿さんコメントありがとうございます


〉雨のキャンプでも快適に過ごせましたね。 寄り添ってくれる管理人ですね。
↑雨なんでひっそり過ごすかな~と焚き火諦めてましたが、やはりやると楽しいしですし助かりました(^_^)


〉セミの脱皮は神秘的です。 ニジマス、ゲットしましたね。 良いつまみになると思います。
↑久々に脱皮をみましたが、脱げる直前はみれませんでした(^_^;)
釣りもニジマス1匹でしたが良い引きをしてくれましたよ

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2022年07月18日 07:17
eco2houseさんコメントありがとうございます


〉雨の時、屋根の下に張らせてもらえるのは助かりますね。 でっかいミミズ、 あんまり気持ちよくないけど、 昔、岳人の友は、 「ミミズの栄養価が高いから、非常食には最適!」なんて いってました… 私はサバイバル、できないと思ったものです。
↑屋根下に張らせてもらえて快適でしたが、ミミズ見てから余計にまわりを確かめるようになりました(-_-#)あんなデカイのは勘弁です
非常食でも無理ですね、、、


〉セミの羽化は最近見ていません。 …というか、セミの鳴き声を めっきり聞かなくなりました。 自然が昔とは違ってきているみたいですね。
↑蝉もカブトムシもめっきり少なくなりましたよね~
それだけ自然が少なくなって。
昔は煩いぐらい鳴いていたのに

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2022年07月18日 07:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋川 清水苑キャンプ場に行ってきた
    コメント(4)