プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた

昨日27日に、スカイパーク毛呂山キャンプ場に
タープ泊に行ってきました
ゆっくり7時30分に出発して
関越自動車道 三芳SAで朝食 限定カレーパン

坂戸西スマートICで降りて、そのままBelcへ
8時50分到着 食材調達して

Belcから車で5分

敷地内をすすんで 右側斜面の方へ

管理人さん(ブログ許可をもらってます)にご挨拶

ちょっと説明を
関越自動車道、大泉インターから約1時間
パラグライダーがメイン。キャンプ場としては10月半ばぐらいから開始して、まだまだ模索中だそうです。
管理人さんと、趣味手伝いの方と、3名メインでやってるそうです
↓現時点の情報
キャンプは、滑走路?は IN15時 OUT9時30分
パラグライダーの時間以外は、滑走路中央でも可
丘の上の林は、朝から張れます
薪は1000円 使い放題(変更あるかも)
休み日あるの?
「年末年始ぐらいは休みたいな~」管理人談
オートキャンプではごさいません!
今回は、自分1人だったのでご厚意でオートにしてもらいました。
場内は
基本パラグライダー場なので、全部斜面(笑)
滑走路 干物は左側の方に張りました

右側の丘を登ると林間

林間下から

林間上から

滑走路上から

管理小屋 キャンプ客がいる時は常駐

トイレ小屋

右側のが女性 洋式温便座
左側のが男性 和式

炊事場 山からの水 飲水不可!

さて、まだまだ時間あるので。
丘の上、林間先にあるトレイルコース
桂木観音の絶景まで約30分コースへ

さっそく見つけた良さげな枝
右がアンディ 左がフランク と名前をつけて

ゆずの里ウォークC

うぉ( ̄□ ̄;)!! 初心者 予備知識なし ちとキツイか?

とりあえず休み休み、案内通りに進む

写真も撮ったり、楽しみながら



林間抜けて、柚子園の先へ

到着(≧□≦) 休み休みで50分
地図も無いし不安でした

とりあえず突いといて

(-_-#)絶景は? 曇りで見えなかった

帰りの山道は、休憩無しで25分
ありがとうアンディ! フランク!
(2棒とも家まで持ち帰りました)
キャンプ場へ12時20分ごろ到着
敷地内にある柿、取れたてをもらって(*^^*)

昼飯は幕の内弁当

旨っ( ゚∀゚)

15時までまだあるし、汗もかいたので。車で8分くらい。
O Park-オーパークおごせへ

フロートドーム泊か~ 焚き火できるのかな?

色物キャビン

薪も種類豊富に置いてありました

風呂で汗ながして、15時にキャンプ場に到着
さて、場所は滑走路の左側に

初タープ&コット泊! タープ&ハンモックはありますが
干物はタープ&コット泊した事が無かったので

薪は、正直に燃えにくいです。が、いまはまだ使い放題

燃えやすくなるよう端にも乗せて

小腹空いたので、遅めのおやつ


ジュー♪


塩胡椒で旨々です

今日は管理人さんと、スタッフ 二名常駐
1人は管理小屋 1人は丘の上にテント泊

巨大焚き火台(鉄板) おじゃまして談話して

サイトに戻ってマッタリと

暖かい~

ウイスキーを楽しんでると

管理小屋前、めっちゃ燃してる( ̄□ ̄;)!!
談話中に「焚き火は目線の高さまでないと!」
「立った目線の高さね(笑)」
実行してるし(笑)

さて、夕飯調理を 塩胡椒とナツメグで

袋の中でこねて

ジュー♪

これを直で入れて、温めたら

焼きカレーハンバーグ(*^^*) かなり満たされました

まだこの気温、、暑いな

焚き火を楽しんで

デザート食べて

シュラフの中に~

しかし(-_-#)少し前からノラ黒猫が、、、
物音で見ると、タープ下まで来てました

夜中は、暑くてシュラフをナンガ750だけに。
猫も来なくなり、熟睡できました
今日は良い天気♪



あんまり下がらなかったですね~

さて、朝ごはんを~




簡単調理です


朝日みながら朝食♪ 最高ですね

焚き火も消えるまで楽しんで

パラグライダーお客さんのワンコかな。コットで休んでると隣まで来てガン見してました(笑)

きっちり9時30分撤収
まだまだ変更されると思いますが、良いキャンプ場に出会えました(^^)d
この記事へのコメント
色々と模索中の新規キャンプ場なんですね!
どうーやって見つけたんですか?www
IN、OUTの時間がちょっとタイトですね(^^;)
管理人さんがガンガン焚火していると、
某麓の名物監督さんが思い浮かびますが、安心しますね(笑)
クロネコさんは何か宅配に来たんではないんです?
(不在票ありませんでした?)
どうーやって見つけたんですか?www
IN、OUTの時間がちょっとタイトですね(^^;)
管理人さんがガンガン焚火していると、
某麓の名物監督さんが思い浮かびますが、安心しますね(笑)
クロネコさんは何か宅配に来たんではないんです?
(不在票ありませんでした?)
ササシンさんコメントありがとうございます
〉色々と模索中の新規キャンプ場なんですね! どうーやって見つけたんですか?www
↑Googleマップ見てたら、ゆずの里オートキャンプ場近くに、聞いたこと無いキャンプ場を発見。
行ってみる事にしました
〉IN、OUTの時間がちょっとタイトですね(^^;)
↑メインがパラグライダーですからね~
それに合わせられないと厳しいですね
〉管理人さんがガンガン焚火していると、 某麓の名物監督さんが思い浮かびますが、安心しますね(笑) クロネコさんは何か宅配に来たんではないんです? (不在票ありませんでした?)
↑焚き火がデカイから暖かくて、冬場は助かりますね~
黒猫はね~(-_-#)もう居着いてると思います。
テントに行けば、なんかある!
って分かっちゃったんでしょうね(・・;)
〉色々と模索中の新規キャンプ場なんですね! どうーやって見つけたんですか?www
↑Googleマップ見てたら、ゆずの里オートキャンプ場近くに、聞いたこと無いキャンプ場を発見。
行ってみる事にしました
〉IN、OUTの時間がちょっとタイトですね(^^;)
↑メインがパラグライダーですからね~
それに合わせられないと厳しいですね
〉管理人さんがガンガン焚火していると、 某麓の名物監督さんが思い浮かびますが、安心しますね(笑) クロネコさんは何か宅配に来たんではないんです? (不在票ありませんでした?)
↑焚き火がデカイから暖かくて、冬場は助かりますね~
黒猫はね~(-_-#)もう居着いてると思います。
テントに行けば、なんかある!
って分かっちゃったんでしょうね(・・;)
新規ですか。キャンプブームでこれから増えていくんですかね。
まきは、まだ乾いてないんですかね。かわくまで一年かかるとか。
肉からのハンバーグカレーは凄い。良く食べれますね。
でもうまそうです。
まきは、まだ乾いてないんですかね。かわくまで一年かかるとか。
肉からのハンバーグカレーは凄い。良く食べれますね。
でもうまそうです。
こんばんは~♪
その近くにある「ゆずの里」は私もお気に入りのキャンプ場です。
こうして新しいキャンプ場がオープンしてるんですね^^
なかなかキャンプに行くタイミングも取れず悶々としておりますが候補に入れとこっと♪
その近くにある「ゆずの里」は私もお気に入りのキャンプ場です。
こうして新しいキャンプ場がオープンしてるんですね^^
なかなかキャンプに行くタイミングも取れず悶々としておりますが候補に入れとこっと♪
はじめましてオフラインと申します。
この間は奥様のブログにもコメントさせて頂きました。
お互いスタイルの違ったソロキャンプ、凄く新鮮で羨ましいです!
スカイパーク毛呂山、埼玉にも続々キャンプ場ができてうれしいですね。
ちょっとお高いですがパラグライダーにも挑戦したいところです。
オーパークおごせ、昨年リニューアル後に下見に行きました。
フロートドームは林間にあれば神秘的で良いと思いましたが、
エントランス目の前にあるので少しビックリしました。
ドーム中はもちろん、ドーム下でも焚火はできなそうですね(笑)
新規開拓の情報有難うございました!
この間は奥様のブログにもコメントさせて頂きました。
お互いスタイルの違ったソロキャンプ、凄く新鮮で羨ましいです!
スカイパーク毛呂山、埼玉にも続々キャンプ場ができてうれしいですね。
ちょっとお高いですがパラグライダーにも挑戦したいところです。
オーパークおごせ、昨年リニューアル後に下見に行きました。
フロートドームは林間にあれば神秘的で良いと思いましたが、
エントランス目の前にあるので少しビックリしました。
ドーム中はもちろん、ドーム下でも焚火はできなそうですね(笑)
新規開拓の情報有難うございました!
山猿さんコメントありがとうございます
〉新規ですか。キャンプブームでこれから増えていくんですかね。
↑まだまだ増えそうですよね~
自宅から1時間圏内にこうしたキャンプ場ができるのは嬉しいです
〉まきは、まだ乾いてないんですかね。かわくまで一年かかるとか。
↑大きめ焚き火台で燃やすなら何とかなりましたが、TABIやピコグリルサイズだと厳しいですね
〉肉からのハンバーグカレーは凄い。良く食べれますね。 でもうまそうです。
↑肉を堪能できました(^^)d
やはりキャンプに肉と酒は欠かせません
〉新規ですか。キャンプブームでこれから増えていくんですかね。
↑まだまだ増えそうですよね~
自宅から1時間圏内にこうしたキャンプ場ができるのは嬉しいです
〉まきは、まだ乾いてないんですかね。かわくまで一年かかるとか。
↑大きめ焚き火台で燃やすなら何とかなりましたが、TABIやピコグリルサイズだと厳しいですね
〉肉からのハンバーグカレーは凄い。良く食べれますね。 でもうまそうです。
↑肉を堪能できました(^^)d
やはりキャンプに肉と酒は欠かせません
とっつ~さんコメントありがとうございます
〉その近くにある「ゆずの里」は私もお気に入りのキャンプ場です。 こうして新しいキャンプ場がオープンしてるんですね^^
↑ゆずの里は、気になってますがまだ行けて無い場所。
今回もゆずの里をGoogleマップで見ようとしたら、真上に偶然発見しました
〉なかなかキャンプに行くタイミングも取れず悶々としておりますが候補に入れとこっと♪
↑とっつ~さんだと、バイク ソロ 暖かい時期 ですかね?
行けるチャンスがあったら楽しみましょ(^^)d
〉その近くにある「ゆずの里」は私もお気に入りのキャンプ場です。 こうして新しいキャンプ場がオープンしてるんですね^^
↑ゆずの里は、気になってますがまだ行けて無い場所。
今回もゆずの里をGoogleマップで見ようとしたら、真上に偶然発見しました
〉なかなかキャンプに行くタイミングも取れず悶々としておりますが候補に入れとこっと♪
↑とっつ~さんだと、バイク ソロ 暖かい時期 ですかね?
行けるチャンスがあったら楽しみましょ(^^)d
オフラインさん 初めまして(^_^)
〉この間は奥様のブログにもコメントさせて頂きました。 お互いスタイルの違ったソロキャンプ、凄く新鮮で羨ましいです!
↑くおんも自分スタイルが着々と出来てきて。似ているにしても違った目線になるので、楽しんでもらえたら嬉しいです
〉スカイパーク毛呂山、埼玉にも続々キャンプ場ができてうれしいですね。 ちょっとお高いですがパラグライダーにも挑戦したいところです。
↑干物はパラグライダーは(-_-#)
飛んでる所は見たかったですが、初日は0人 28日は9時30分には4人来てました
〉オーパークおごせ、昨年リニューアル後に下見に行きました。 フロートドームは林間にあれば神秘的で良いと思いましたが、 エントランス目の前にあるので少しビックリしました。 ドーム中はもちろん、ドーム下でも焚火はできなそうですね(笑) 新規開拓の情報有難うございました!
↑お風呂もあるし、キャンプもできるし。しかし、見た感じそそられ無かったです(^_^;)
フロートドームは神秘的ですが、目の前に建物はな~
焚き火不可ですか
確かに燃えたら一大事ですもんね
良かったら、また見に来て下さい(^_^)
〉この間は奥様のブログにもコメントさせて頂きました。 お互いスタイルの違ったソロキャンプ、凄く新鮮で羨ましいです!
↑くおんも自分スタイルが着々と出来てきて。似ているにしても違った目線になるので、楽しんでもらえたら嬉しいです
〉スカイパーク毛呂山、埼玉にも続々キャンプ場ができてうれしいですね。 ちょっとお高いですがパラグライダーにも挑戦したいところです。
↑干物はパラグライダーは(-_-#)
飛んでる所は見たかったですが、初日は0人 28日は9時30分には4人来てました
〉オーパークおごせ、昨年リニューアル後に下見に行きました。 フロートドームは林間にあれば神秘的で良いと思いましたが、 エントランス目の前にあるので少しビックリしました。 ドーム中はもちろん、ドーム下でも焚火はできなそうですね(笑) 新規開拓の情報有難うございました!
↑お風呂もあるし、キャンプもできるし。しかし、見た感じそそられ無かったです(^_^;)
フロートドームは神秘的ですが、目の前に建物はな~
焚き火不可ですか
確かに燃えたら一大事ですもんね
良かったら、また見に来て下さい(^_^)
ども!
干物さん、スゲー!
タープ、コット泊ですか‼︎
見習います(^^)
手ごねハンバーグカレー、コレ、旨そうですね。
ナツメグ…、メモメモ
おやつに肉塊!って、干物さんの強靭な胃袋、スゲー!
トレッキングコース、ちょいハードもありながら楽しそうです。
干物さん、スゲー!
タープ、コット泊ですか‼︎
見習います(^^)
手ごねハンバーグカレー、コレ、旨そうですね。
ナツメグ…、メモメモ
おやつに肉塊!って、干物さんの強靭な胃袋、スゲー!
トレッキングコース、ちょいハードもありながら楽しそうです。
一輪駆動さんコメントありがとうございます
〉スゲー! タープ、コット泊ですか‼︎ 見習います(^^)
↑やってみたかったけど、機会がなくて。
設置・撤収、簡単で良いですね~
〉手ごねハンバーグカレー、コレ、旨そうですね。 ナツメグ…、メモメモ おやつに肉塊!って、干物さんの強靭な胃袋、スゲー!
↑まだ油にもたれない胃のおかげで、食事を楽しめてます(^^)d
スキレットも使ってあげないとですしね
〉トレッキングコース、ちょいハードもありながら楽しそうです
↑30分くらいの運動。景色も楽しみながらで良かったですよ~
〉スゲー! タープ、コット泊ですか‼︎ 見習います(^^)
↑やってみたかったけど、機会がなくて。
設置・撤収、簡単で良いですね~
〉手ごねハンバーグカレー、コレ、旨そうですね。 ナツメグ…、メモメモ おやつに肉塊!って、干物さんの強靭な胃袋、スゲー!
↑まだ油にもたれない胃のおかげで、食事を楽しめてます(^^)d
スキレットも使ってあげないとですしね
〉トレッキングコース、ちょいハードもありながら楽しそうです
↑30分くらいの運動。景色も楽しみながらで良かったですよ~
おはようございます。
パラグライダーも出来るキャンプ場とか、色々楽しそうですね〜
その辺はあまり記述が無いので、気楽に体験出来る感じじゃ無いのかもしれませんが、空中散歩とか出来たら気持ち良いでしょねf^_^;
最近は本当引きこもって過ごす事が多いので、人事ながら楽しそうな雰囲気に矢張りキャンプは良いなぁと感じました。因みに泣き虫ペダル好きなんですかね(´ー`)
パラグライダーも出来るキャンプ場とか、色々楽しそうですね〜
その辺はあまり記述が無いので、気楽に体験出来る感じじゃ無いのかもしれませんが、空中散歩とか出来たら気持ち良いでしょねf^_^;
最近は本当引きこもって過ごす事が多いので、人事ながら楽しそうな雰囲気に矢張りキャンプは良いなぁと感じました。因みに泣き虫ペダル好きなんですかね(´ー`)
げおさんコメントありがとうございます
返答遅くなり申し訳ないです((T_T))
〉パラグライダーも出来るキャンプ場とか、色々楽しそうですね〜 その辺はあまり記述が無いので、気楽に体験出来る感じじゃ無いのかもしれませんが、空中散歩とか出来たら気持ち良いでしょねf^_^;
↑パラグライダーやってみてもよかったんですが、お小遣いの都合あり(・・;)
自分がいる間は、お客も来てなかったですね~
〉最近は本当引きこもって過ごす事が多いので、人事ながら楽しそうな雰囲気に矢張りキャンプは良いなぁと感じました。因みに泣き虫ペダル好きなんですかね(´ー`)
↑アニメが好きなので、映画も見ました(^^)d
キャンプはやはり良いですね。今回はソロでゆったり癒されていました(*^^*)
返答遅くなり申し訳ないです((T_T))
〉パラグライダーも出来るキャンプ場とか、色々楽しそうですね〜 その辺はあまり記述が無いので、気楽に体験出来る感じじゃ無いのかもしれませんが、空中散歩とか出来たら気持ち良いでしょねf^_^;
↑パラグライダーやってみてもよかったんですが、お小遣いの都合あり(・・;)
自分がいる間は、お客も来てなかったですね~
〉最近は本当引きこもって過ごす事が多いので、人事ながら楽しそうな雰囲気に矢張りキャンプは良いなぁと感じました。因みに泣き虫ペダル好きなんですかね(´ー`)
↑アニメが好きなので、映画も見ました(^^)d
キャンプはやはり良いですね。今回はソロでゆったり癒されていました(*^^*)