ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプや釣りや、アウトドア

キャンプや釣りやら。の日記みたいなもの?

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)

   

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
あ~さ~♪晴れました!

昨夜の雨は何処へやら

しかし寝坊して( ̄▽ ̄;)すでに朝日が出ています


ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


富士山も良いけど、後ろの山も素敵です
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


逆さ富士も撮れましたd(^-^)
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


散歩してからコーヒーで一休みして
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


富士山みながらコーヒータイム、至福の時間
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


朝御飯は~くおんが調理。焚き火料理も手慣れたものです
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


くおんお勧めのパンの食べ方♪ 詳細はくおんが載せてくれるかな?
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


朝食も食べて、ゆっくり撤収
昨夜の雨で、コロコロ出てくる鹿?糞(-""-;)
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
ふもとっぱらの端の方はけっこう糞が多いのかな?

その後は、近場の温泉へ
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
湯船が多数あり

富士見露天2ヶ所、洞窟風呂、炭酸風呂などなどあり。

ここで昼飯も。
前回は忍野サーモンを食べましたが~


今回はこれです!!
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
富士山カレー


うん( ̄▽ ̄;)食べ物の色ではないな
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
内心「ヤバい、これ大丈夫か?」と苦笑いです


しかし食べてみるとクリーミーな旨カレー♪
ちゃんと完食しましたよ
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)


その後は一気に地元に帰り、HIMARAYAでキャンプギアを見てから帰宅

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
雨はありましたが、富士山も無事に見れて。
良い二日間を過ごせました~d(^-^)




  • LINEで送る

このブログの人気記事
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた

鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)
鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)

初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた
初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた

奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ
奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ

椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた
椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた

同じカテゴリー(料理)の記事



この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

穏やかな朝、逆さ富士がお見事です(*゚ω゚ノノ゙☆
上るお天道さまを眺めながらコーヒーをすすり焚き火、至福ですね
くおんさん作の朝食のパン! 豪快Σ(・ω・;)
でもすごく美味しそうです
続いて富士山カレー! ……この色はない(笑
しかしお味はイケたんですね、わからぬものです(*´艸`)

温泉前でのツーショット、仲睦まじくてものとってもいいです(●´ω`●)

いたちいたち
2019年04月04日 17:28
スクランブルエッグのせは旨そうです~♪
パンに玉子は鉄板ですね♪

自分も先日はじっこに設営しましたが大粒の黒豆がいっぱいありましたよ~

富士山カレー…色は凄いですが美味しいんですね(笑)

TomoTomo
2019年04月04日 17:41
こんにちは。

先日行ったばかりだったので、ふもとっぱらの良さを思い出しながら読んでいましたが、最後の「富士山カレー」に全て持って行かれました。
青いカレーは美味しいと解っていても無理です(笑)

zero21keizero21kei
2019年04月04日 18:36
いたちさんコメントありがとうございます

本当晴れて良かったです
やはりふもとっぱらに行ったら逆さ富士は見たいですからねd(^-^)

カレーは(^_^;)体に悪そうな色ですが、美味しくいただきました

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月04日 21:41
Tomoさんコメントありがとうございます

やはり黒豆ありましたか(-""-;)
3回目の訪問で、端はヤバいと痛感しました(笑)

しかし晴れて良かった(^_^)楽しめましたよ

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月04日 21:43
zero21keiさんコメントありがとうございます

他の人のブログで行ったことある場所とか出てると、懐かしく思いだして楽しめますよね(^_^)

しかし、やはりテントの数が多くて。真ん中辺りだとにぎわって静かに過ごせなさそうでした。

カレーは(^_^;)来た時に「やっちまったか?」と苦笑いでしたよ
美味しかったから良かった~( ̄▽ ̄;)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月04日 21:49
良く、考えると1日違い見たいですね(^^;

逆さ富士、私も干物 >゜)))彡 さんに教えてもらったので
写真に収めてきました、教えて頂き感謝です<m(__)m>

しかし、すんごい色の富士山カレーですね^^;

何時かは、ふもとっぱらでご一緒したいですね!(^^)!

honeGhoneG
2019年04月04日 22:40
honeGさんコメントありがとうございます

1日違いでしたか。それでも、去年と今年とニアミス続きで(^_^;)来年はいよいよお会いできる!かな?

温泉はふもとっぱらから10分くらいかな?
料理もあって温泉もあり。汗流すにはお勧めですよ~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月04日 23:24
前日の肉にくしい料理も美味しそうでしたが
朝食も美味しそうです。
天気が良くてキャンプ日和ですね。
気持ち良さそうです。

富士山カレーは特殊ですね。

山猿山猿
2019年04月04日 23:57
山猿さんコメントありがとうございます

天気予報では雨も朝には止んでると分かってはいましたが。本当晴れて良かったです
やはり逆さ富士も見たかったですし(^_^)

朝食のパンは道の駅で買った牧場牛乳ので、美味しかったですd(^-^)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月05日 09:02
こんにちわ〜^ ^

快晴の富士山最高ですね〜♪

ちゃんと早起きして日の出見にゃあ駄目じゃないですか(笑)

で、これだけ綺麗な富士山の後の富士山カレー・・・
見た目ヤバ過ぎですよね(笑)

夢's夢's
2019年04月05日 09:04
夢'sさんコメントありがとうございます

すっかり酔っぱらい、アラーム付けずに寝てしまいました(^_^;)飲み過ぎなければ人の気配で起きるんですけどね~

カレーは実は、赤富士ラーメン(辛口)なんかもありましたが、カレーな気分でこれにしました。味は美味しかったですよ~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月05日 16:15
こんにちは
ども!
厚切りパンにふわトロ卵のせ!
コレは反則ですよ(^^)
腹減ってきました。
2枚目のお写真、お見事ですね。
その場の空気感まで閉じ込めていますよ。

一輪駆動一輪駆動
2019年04月13日 11:46
一輪駆動さんコメントありがとうございます

朝食のパンは、連れのくおんのお勧め食べ方。
自分は調理すると、おおざっぱな男料理になりますからね~( ̄▽ ̄;)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年04月13日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた(次の日~)
    コメント(14)