ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプや釣りや、アウトドア

キャンプや釣りやら。の日記みたいなもの?

現在、売られてない双眼鏡?

   

双眼鏡を発掘しましたが、価値も分からない((T_T))
前の記事↓
http://himono.naturum.ne.jp/e3086059.html
の後に
もう一個見つけましたが。
現在、売られてない双眼鏡?
現在、売られてない双眼鏡?
現在、売られてない双眼鏡?

両方とも
壊れた部品の修理方法も分からない。
古すぎなのか、Webで検索しても出ないんです。

Super zenith 12×50 field 6

Centre deluxe 20×50 field 3

どなたか双眼鏡詳しい方
居たら教えて下さい((T_T))


  • LINEで送る

このブログの人気記事
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた
プレオープン中のスカイパーク毛呂山キャンプ場へ行ってきた

鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)
鬼怒川温泉オートキャンプ場に行ってきた(完全版)

初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた
初!奥多摩の氷川キャンプ場へ行ってきた

奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ
奥多摩の川井キャンプ場に初キャンプ

椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた
椿荘オートキャンプ場へハンモック泊に行ってきた

同じカテゴリー(アイテム)の記事
合羽橋に行ってきた
合羽橋に行ってきた(2019-02-22 19:58)




この記事へのコメント
おはようございます。

家にも昔からある双眼鏡が有りますが、あんまり使う機会が無くて勿体無いですねf^_^;
何とか使えると良いですが、知識は全く無いのですいません(^◇^;)

げおげお
2018年06月04日 06:47
おはようございます!
 
双眼鏡二個も見つかるって!!
他にもお宝が出てきそうですね♪

残念ながら私は双眼鏡に詳しくありません(爆) 
 
カメラ修理店でメンテナンスして貰えるかもですが、費用はどうなるか怖いですね((( ;゚Д゚)))

ササシンササシン
2018年06月04日 07:37
げおさんコメントありがとうございます

自宅にある事すら忘れてました(^_^;)
かさばらないなら、持っていけば、子供らも楽しめるかもですよね~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月04日 13:32
双眼鏡!!
ありそうで・・・なかなか家にない・・・アイテムのひとつですね。

この手の光学製品は「旧製品でも愛用者が多い」ので、メーカによっては何十年前の製品でも部品ストックあったり、修理も受け付けて場合が多いのでメーカに問い合わせてみるのが早いかもですね。

かずみかずみ
2018年06月04日 13:34
ササシンさん

二個目が見つかるとは思ってませんでした(^_^;)お宝なのかな~?調べようにもWebにも載ってなくて分からないです。

カメラ屋か~今度聞いてみます。

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月04日 13:35
かずみさんコメントありがとうございます

メーカーがやはり手っ取り早いですよね~
うまくメーカーがWebで見つけられず((T_T))
まぁ、出来る部分だけでも修復して使ってみます(^_^)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月04日 14:01
こんにちは(・ω・)

ものすごい年代物っぽい双眼鏡ですねΣ(・ω・ノ)ノ
いたちではまずメーカー名がどれなのかすらわからず(ヽ´ω`)
なんとか復活の道が切り開けるといいのですが
「プジョーでキャンプ」のKさんが颯爽と現れてアドバイスをくれるかも!(笑

いたちいたち
2018年06月04日 14:07
いたちさんコメントありがとうございます

そうなんですよね~メーカーがもうないのか。Webで探しても見当たらず( ノД`)…

とりあえず自分で補修出来る所だけやって使ってみます。

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月04日 14:30
双眼鏡、そんなにあるんですか?
うちには無いですね。

復活すると良いですね。
私は軍用の双眼鏡が欲しいです。
林道から崖下の魚が見たいので。

山猿山猿
2018年06月04日 21:16
山猿さんコメントありがとうございます

2つも見つかるとは、思ってませんでしたが(^_^;)2つとも、メンテ必要なようです。

確かに、川の様子見たりするのに良いかもですね~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月05日 00:11
こんばんは!

CENTRE DELAXEという双眼鏡、
昭和時代のものであることはわかりました。

オークションにも出ていました。
でも、メーカーの素性はわかりません。

ただ、MULTI COATED OPTICSが、
ちゃんとしたレンズ表面のコーティングだ
…っていうこともわかりました。

DAY AND NIGHT
つまり昼夜兼用のビノキュラー(双眼鏡)だということも…

eco2houseeco2house
2018年06月09日 22:10
eco2houseさんコメントありがとうございます

色々調べて頂き、ありがとうございます(^_^)

やはりメーカー所在が分からないんですよね~もうメーカーも無いのかな。

昼夜兼用ならキャンプの夜にも使える!かな?

明日から休みなんで、手入れをしてみようと思います~

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2018年06月10日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
現在、売られてない双眼鏡?
    コメント(12)