濁り水だけど、渓流釣りに行ってきた
昨日から降り続ける雨
3時に目覚めると、強い雨音
くおんhttps://cielstale.naturum.ne.jp/e3424569.html
と一緒に5時に出発しまして、目的地に到着する頃には小雨程度になってました
狭い沢なので竿は4、5 仕掛けは市販のマルチセット 餌はブドウ虫で
さっそく釣れたチビイワナ(^_^;)
ブドウ虫が口に詰まるサイズで、リリース

濁流の流れの弱まる岩の下を狙いますが、釣れるのはチビばかり

濁流で上流には進めず、適度な所で下流へ移動

天気も晴れてきて、釣りも楽になってきたけど
やはりチビばかり釣れる(-_-#)
美味しいサイズになるのは来年かな~

移動しながらくおんが「ここいるかも」と譲ってくれたポイントで

良いサイズのニジマスをゲット(*^^*)
ヒレまで綺麗な個体でした

その後も下りながら、釣れるチビはリリースしながら

食べごろサイズなヤマメもゲット!

釣ってると
ニジマス、ヤマメ、イワナと、同じ川に居るのに、居つく場所(流れや落ち込みや溜まり)が違うから面白い(^_^)
キープサイズは持ち帰るのに処理をしましたが、胃の中身が気になり調べてみると。
川虫(キンパク)がほとんどでしたが、青虫(葉から落ちたのかな?)も数匹、コガネムシも一匹出てきました。
昼ぐらいまで楽しんでから、釜飯食べて休憩~

無事に帰宅~
濁流だったけど良い休日を過ごせました(^^)d

楽しく自然を満喫できましたが、気分を害される事もありました(-_-#)

ペットボトルぐらい持ち帰えれるだろ?

焚き逃げ跡、、、ビニールや手袋も放置とか

しっかり元通りに戻しましょ
立ち入り禁止になりますよ
3時に目覚めると、強い雨音
くおんhttps://cielstale.naturum.ne.jp/e3424569.html
と一緒に5時に出発しまして、目的地に到着する頃には小雨程度になってました
狭い沢なので竿は4、5 仕掛けは市販のマルチセット 餌はブドウ虫で
さっそく釣れたチビイワナ(^_^;)
ブドウ虫が口に詰まるサイズで、リリース

濁流の流れの弱まる岩の下を狙いますが、釣れるのはチビばかり

濁流で上流には進めず、適度な所で下流へ移動

天気も晴れてきて、釣りも楽になってきたけど
やはりチビばかり釣れる(-_-#)
美味しいサイズになるのは来年かな~

移動しながらくおんが「ここいるかも」と譲ってくれたポイントで

良いサイズのニジマスをゲット(*^^*)
ヒレまで綺麗な個体でした

その後も下りながら、釣れるチビはリリースしながら

食べごろサイズなヤマメもゲット!

釣ってると
ニジマス、ヤマメ、イワナと、同じ川に居るのに、居つく場所(流れや落ち込みや溜まり)が違うから面白い(^_^)
キープサイズは持ち帰るのに処理をしましたが、胃の中身が気になり調べてみると。
川虫(キンパク)がほとんどでしたが、青虫(葉から落ちたのかな?)も数匹、コガネムシも一匹出てきました。
昼ぐらいまで楽しんでから、釜飯食べて休憩~

無事に帰宅~
濁流だったけど良い休日を過ごせました(^^)d

楽しく自然を満喫できましたが、気分を害される事もありました(-_-#)

ペットボトルぐらい持ち帰えれるだろ?

焚き逃げ跡、、、ビニールや手袋も放置とか

しっかり元通りに戻しましょ
立ち入り禁止になりますよ
この記事へのコメント
ヤマメのパーマーク、でしたっけ?
奇麗に出てますね(^^)
釣りのことはよくわからないのですが魚体によって住み着く場所も違うのですね、
魚によって居心地が良い場所が変わるなんて面白いですね。
焚火の後の後始末、どこのフィールドでも問題になってますね(>_<)
基本、来た時より奇麗にがセオリーなんですが
中々守れないキャンパーさんが多いのも事実ですよね、困ったもんだ(汗)
奇麗に出てますね(^^)
釣りのことはよくわからないのですが魚体によって住み着く場所も違うのですね、
魚によって居心地が良い場所が変わるなんて面白いですね。
焚火の後の後始末、どこのフィールドでも問題になってますね(>_<)
基本、来た時より奇麗にがセオリーなんですが
中々守れないキャンパーさんが多いのも事実ですよね、困ったもんだ(汗)
honeGさんコメントありがとうございます
〉ヤマメのパーマーク、でしたっけ? 奇麗に出てますね(^^) 釣りのことはよくわからないのですが魚体によって住み着く場所も違うのですね、 魚によって居心地が良い場所が変わるなんて面白いですね。
↑パーマークやヒレがキレイな(^_^)自然で育ったヤマメですね。
居つく場所が違うのと、釣り方の違いで。
干物はイワナが多め。くおんはヤマメが多めの釣果でした。
〉焚火の後の後始末、どこのフィールドでも問題になってますね(>_<) 基本、来た時より奇麗にがセオリーなんですが 中々守れないキャンパーさんが多いのも事実ですよね、困ったもんだ(汗)
↑キャンプ場もですが、自然なフィールドならなおさら綺麗にしないとですよね。
汚したままとか。心が痛まないんですかね
〉ヤマメのパーマーク、でしたっけ? 奇麗に出てますね(^^) 釣りのことはよくわからないのですが魚体によって住み着く場所も違うのですね、 魚によって居心地が良い場所が変わるなんて面白いですね。
↑パーマークやヒレがキレイな(^_^)自然で育ったヤマメですね。
居つく場所が違うのと、釣り方の違いで。
干物はイワナが多め。くおんはヤマメが多めの釣果でした。
〉焚火の後の後始末、どこのフィールドでも問題になってますね(>_<) 基本、来た時より奇麗にがセオリーなんですが 中々守れないキャンパーさんが多いのも事実ですよね、困ったもんだ(汗)
↑キャンプ場もですが、自然なフィールドならなおさら綺麗にしないとですよね。
汚したままとか。心が痛まないんですかね
ゴミを捨てる輩は自然で遊ぶ資格無しです。
説教部屋行です。
釜飯もうまそう!
増水しているようですがナイスな魚も釣れて
良い休日でしたね。
説教部屋行です。
釜飯もうまそう!
増水しているようですがナイスな魚も釣れて
良い休日でしたね。
山猿さんコメントありがとうございます
〉ゴミを捨てる輩は自然で遊ぶ資格無しです。
↑楽しんだ分、綺麗にして帰る。当たり前の事なんですがね~(-_-#)
〉釜飯もうまそう! 増水しているようですがナイスな魚も釣れて 良い休日でしたね。
↑釣り楽しんで、美味しい昼飯(*^^*)良い休日を過ごせました~
〉ゴミを捨てる輩は自然で遊ぶ資格無しです。
↑楽しんだ分、綺麗にして帰る。当たり前の事なんですがね~(-_-#)
〉釜飯もうまそう! 増水しているようですがナイスな魚も釣れて 良い休日でしたね。
↑釣り楽しんで、美味しい昼飯(*^^*)良い休日を過ごせました~
おはようございます。
序盤どうなるかなって感じでしたが、終盤どんどん良型も釣れてきて、良い感じに楽しめたみたいで良かったですね〜
そんでもうある意味見飽きた風景も残念な事に展開されてたみたいで、こっちはもう絶滅して欲しいですけど、中々厳しそうですねε-(´∀`; )
序盤どうなるかなって感じでしたが、終盤どんどん良型も釣れてきて、良い感じに楽しめたみたいで良かったですね〜
そんでもうある意味見飽きた風景も残念な事に展開されてたみたいで、こっちはもう絶滅して欲しいですけど、中々厳しそうですねε-(´∀`; )
げおさんコメントありがとうございます
〉 序盤どうなるかなって感じでしたが、終盤どんどん良型も釣れてきて、良い感じに楽しめたみたいで良かったですね〜
↑本当もうチビしか釣れないかと思いましたが、無事にキープサイズ釣れたのは嬉しかったです(*^^*)
〉そんでもうある意味見飽きた風景も残念な事に展開されてたみたいで、こっちはもう絶滅して欲しいですけど、中々厳しそうですねε-(´∀`; )
↑焚き逃や騒音とかの迷惑行為は
自分さえ良ければ。って人が居なくならないと無くならないでしょうね(-_-#)
〉 序盤どうなるかなって感じでしたが、終盤どんどん良型も釣れてきて、良い感じに楽しめたみたいで良かったですね〜
↑本当もうチビしか釣れないかと思いましたが、無事にキープサイズ釣れたのは嬉しかったです(*^^*)
〉そんでもうある意味見飽きた風景も残念な事に展開されてたみたいで、こっちはもう絶滅して欲しいですけど、中々厳しそうですねε-(´∀`; )
↑焚き逃や騒音とかの迷惑行為は
自分さえ良ければ。って人が居なくならないと無くならないでしょうね(-_-#)
こんばんは。
亀レス失礼します。
ゴミ、焚火後の放置は、
まったく困ったものです。
掃除する人の気持ちを考えろって
言いたいですよね。
それにしても、川の流れを間近で見ることつて、
考えてみると、何年もご無沙汰していました。
釣りはそれができて楽しそう。
それに、おいしいオサカナ、食べられますしね。
亀レス失礼します。
ゴミ、焚火後の放置は、
まったく困ったものです。
掃除する人の気持ちを考えろって
言いたいですよね。
それにしても、川の流れを間近で見ることつて、
考えてみると、何年もご無沙汰していました。
釣りはそれができて楽しそう。
それに、おいしいオサカナ、食べられますしね。
eco2houseさんコメントありがとうございます
〉ゴミ、焚火後の放置は、 まったく困ったものです。 掃除する人の気持ちを考えろって 言いたいですよね。
↑自然の中に楽しみにきて、荒らして帰る(-_-#)なんでそんな事ができるのか理解ができませんよね
〉それにしても、川の流れを間近で見ることつて、 考えてみると、何年もご無沙汰していました。 釣りはそれができて楽しそう。
↑間近で感じる流水は本当癒されますよ(^^)d
埼玉や群馬や長野あたりだと、川原サイトのキャンプ場も多いですし。川を感じにいかれてはどうでしょ?
〉それに、おいしいオサカナ、食べられますしね
↑やはりキャッチ&イートで、特にキャンプで食べるのが大好きですね~
〉ゴミ、焚火後の放置は、 まったく困ったものです。 掃除する人の気持ちを考えろって 言いたいですよね。
↑自然の中に楽しみにきて、荒らして帰る(-_-#)なんでそんな事ができるのか理解ができませんよね
〉それにしても、川の流れを間近で見ることつて、 考えてみると、何年もご無沙汰していました。 釣りはそれができて楽しそう。
↑間近で感じる流水は本当癒されますよ(^^)d
埼玉や群馬や長野あたりだと、川原サイトのキャンプ場も多いですし。川を感じにいかれてはどうでしょ?
〉それに、おいしいオサカナ、食べられますしね
↑やはりキャッチ&イートで、特にキャンプで食べるのが大好きですね~