久々ソロキャン、cazuキャンプ場で〆キャンプ

昨日に一泊で、今年の〆キャンプに。久々のソロで行ってきました。
ソロなので、ゆっくり準備して10時に出発
関越道も圏央道も順調で、飯能駅に立ち寄り
ヤマノススメの聖地?なのかな。山遊人へ



今月16日で閉店だそうです。登山の仕事が忙しくお店は閉めるそうです
せっかくなのでオリジナルのサコッシュを購入


次は駅中のお店に

ここでは蜂蜜を購入
さて、いつものエコスで買物をすまして

13時のINに丁度到着。 受け付けで先払いして
河原へ

中央と右に先客さんが居たので、自分は左へ

先ずは薪だ!
到着→焚き火台とテーブルだす→薪→昼飯

デカ薪( ̄□ ̄;)!! もちろんデカ角材もありました。

先ずは焚き火開始して

昼飯は簡単に

川を見ながら昼飯とビール♪ 贅沢なひととき

しばし休んでテント張り。 今回はドマドームで。寝床はKINGcampのインフレータマット(5㎝)とナンガのオーロラ750で

さて、デカ薪

マジか( ̄▽ ̄;)ギリギリです。

しかし、火着きは良くて。燃えつくしました


河原を散策


中央に、アユかな? 岩苔を削って食べてました。

ソロサイトには、テント泊は4組
パップテント、三角テント、タフ2ルーム
皆さん良い方々でした(^_^)
その中のタフ2ルームの若者二人がチャレンジャー

子供用プールで風呂準備してました( ̄□ ̄;)!!
缶の中に金属ホース? ポンプで押し出して湯にしてました

普通サイトは誰もいない

7~9番サイトは少し広め?

1~6番サイト

うちのcx-5なら入っても、両横にスペースあります。
↓はずいぶん前の1番サイト。タフ2ルーム+オクタゴンタープ

さて、飯能駅中の登山用品店で買った蜂蜜ゆずで。

ホット、、、ゆずネード?

旨いし(^_^)温まりました
そうこうしてると16時30分には暗くなり

でも10℃ ふもとっぱらに比べたら、まだまだ平気です

コーンスープ飲みながら

夕飯準備! ソロは簡単に!!

袋中でこねて整形して

ジュー♪

良い香り(^_^)

カトラリーもソロ用の

パカンっと

レトルトのビーフシチューで煮込んで、出来上がり♪

夕飯は煮込みハンバーグとパンです

しかし、直ぐに冷える( ̄▽ ̄;)温めながら食べました。

食卓は↓こんな雰囲気です

月明かりがあればな~
食後はゆっくりウィスキー飲みながら、Web小説読んで過ごして。
5℃かな

薪を足しに行くと若者二人が。「もう熱くなってます」と

沸かし続けて、普通に「熱めのお風呂」が出来てました! ( ̄▽ ̄;)凄いな~
オッサンには出来ないですわ
後に、楽しそうな声が聴こえてきてました(#^.^#)
さて、オッサンは。焼き鳥で晩酌を

すると、パップテントの方がゆで玉子の差し入れを(#^.^#)

有難いです。
ソロでも、こうした交流があるのは嬉しいですね
寝る前に焚き火で温まり。

キャンプでの初ナンガ寝袋へ
服着たままじゃ熱い( ̄▽ ̄;)インナーのみで丁度良く眠れました。
朝は~

マジか( ノД`)…予報、晴れだったじゃん
雨雲レーダーみても、続いてくる曇たち
4℃くらいかな?

湯を沸かして

ホットココアで温まりながら

朝肉です

塩胡椒で下味つけて
ジュー♪

ジュー♪♪

朝食は
肉と食パンに蜂蜜ゆず塗って。ホットゆずネード

(#^.^#)満たされましたわ~

https://youtu.be/GC1YfawVY28
あとは、ゆったりしながら。
河原なので湿気が凄くて(-""-;)テントやシュラフは車内で広げて乾燥
11時アウトですが、10時にはキャンプ場を出て
さわらびの湯に汗を流しに行き。
いつも寄るレストラン「HAMA」はお休み
( ノД`)…イワナの唐揚げ~食べれなかった
仕方なしに、地元まで戻って。山田うどんでかき揚げ丼食べての帰宅でした。
今年は
ふもとっぱらで始まり。
初の千葉キャンプ ホーリーウッズ
ソロ聖地 一の瀬キャンプ場
さがさわキャンプ場からの椿荘への初、連泊キャンプ
関東三巨頭?と何かの記事に書いてあった内山キャンプ場(ふもとっぱら、道志の森、内山キャンプ場と書いてあったかな?)
愛猫はホーリーウッズとふもとっぱらに参加
ふもとっぱらではかずみさんとワンコのメイちゃんと初グル
ソロは三回
初ソロの橋立川キャンプ場
聖地 四尾連湖
と〆のcazuキャンプ場
もうcazuがホームになりつつありますね~

来年は。
薪ストーブ、どうするかな~
連れのくおんにも、ソロして欲しいし。そっちが先かな~
ブログ繋がりの方々にもお会いしたいし。やることまだまだいっぱいです(^_^;)
この記事へのコメント
夕食のハンバーグも旨そうですが
朝から肉は豪勢ですね。
二日酔いになったら厳しそうですが・・・。
しかし、風呂は凄いですね。
朝から肉は豪勢ですね。
二日酔いになったら厳しそうですが・・・。
しかし、風呂は凄いですね。
おおぉ、ソロキャンプ楽しまれたのですね(^^)
この季節に持参のお風呂とは、でも楽しそうですよね。
ゆで卵の差し入れ、一人の方が話掛けやすいと思いますよ、
私もソロの時の方が話しかけてくる方が多いような気がします^^;
しかし、朝から肉とは 肉食男子ですなぁ!(^^)!
この季節に持参のお風呂とは、でも楽しそうですよね。
ゆで卵の差し入れ、一人の方が話掛けやすいと思いますよ、
私もソロの時の方が話しかけてくる方が多いような気がします^^;
しかし、朝から肉とは 肉食男子ですなぁ!(^^)!
山猿さんコメントありがとうございます
確かに(^_^;)二日酔いになったらキツそう(笑)
キャンプ中だと、ウィスキーストレートで飲んでますが、なかなか酔わないんですよね~
家だとすぐ酔いますが( ̄▽ ̄;)
流石にキャンプ場で風呂沸かしは、初めてみましたが。熱い湯でしたよ
確かに(^_^;)二日酔いになったらキツそう(笑)
キャンプ中だと、ウィスキーストレートで飲んでますが、なかなか酔わないんですよね~
家だとすぐ酔いますが( ̄▽ ̄;)
流石にキャンプ場で風呂沸かしは、初めてみましたが。熱い湯でしたよ
honeGさんコメントありがとうございます
せっかくの場ですし、話すのも楽しいんですよね。
自作とかされてると、思わず聴いちゃいます。
風呂が気持ち良さげでしたよ(^_^)熱いと川に入ってたようで。
せっかくの場ですし、話すのも楽しいんですよね。
自作とかされてると、思わず聴いちゃいます。
風呂が気持ち良さげでしたよ(^_^)熱いと川に入ってたようで。
こんばんは~♪
煮込みハンバーグに焼き鳥、、
さらに朝から豪快にお肉(^^)
ソロとは思えないご馳走ですね~♪
山田うどんのかき揚げ丼、、私も大好きです☆
実は「山田うどん行きたくね?」って昼間子ども達と話してたんです(笑)
煮込みハンバーグに焼き鳥、、
さらに朝から豪快にお肉(^^)
ソロとは思えないご馳走ですね~♪
山田うどんのかき揚げ丼、、私も大好きです☆
実は「山田うどん行きたくね?」って昼間子ども達と話してたんです(笑)
すぐ近くに偶然いて・・・でしたが・・・途中で足(バイク)を失ってしまったので・・・パラサイトできなかったぁ(><)
気温も・・・焚火が気持ちいいけど・・・寒すぎずで・・・Goodでしたね^^
風呂システム・・・すげー気になる。仕組みは分かるし・・・作れそうだけど・・・でも・・・子供プールじゃ・・・肩まで入れなくって・・・風邪引きそう!?とか、思ったりも。
CAZUも行ってみたいです^^今度、エスコートお願いしまぁ~す!
気温も・・・焚火が気持ちいいけど・・・寒すぎずで・・・Goodでしたね^^
風呂システム・・・すげー気になる。仕組みは分かるし・・・作れそうだけど・・・でも・・・子供プールじゃ・・・肩まで入れなくって・・・風邪引きそう!?とか、思ったりも。
CAZUも行ってみたいです^^今度、エスコートお願いしまぁ~す!
こんばんは。
しばらくcazu行っていないなぁ・・・
薪使い放題はこの時期だと嬉しいですよね。
やはり気になるのは、若者が楽しんでいた給湯システムです。
面白そうだけど、この時期に日が暮れてから入る勇気はないです^ ^;
しばらくcazu行っていないなぁ・・・
薪使い放題はこの時期だと嬉しいですよね。
やはり気になるのは、若者が楽しんでいた給湯システムです。
面白そうだけど、この時期に日が暮れてから入る勇気はないです^ ^;
とっつ~さんコメントありがとうございます
山田うどんの唐揚げ丼は、たまに食べたくなりますね~
自分の行く山田うどんは、店舗が古いままで。
カウンター横の、かかしのロゴが古くて。口がへの字。
メニューは新しくなりロゴが笑顔(^_^)
新旧のロゴが見比べられます。
山田うどんの唐揚げ丼は、たまに食べたくなりますね~
自分の行く山田うどんは、店舗が古いままで。
カウンター横の、かかしのロゴが古くて。口がへの字。
メニューは新しくなりロゴが笑顔(^_^)
新旧のロゴが見比べられます。
かずみさんコメントありがとうございます
パラサイト出来ずで残念でしたが、自分も飲んでいて、車出せなかったからな~(^_^;)
風呂システム凄いですよね~
オッサンな自分には、チャレンジできません
いずれ機会あったら行ってみますかd(^-^)
パラサイト出来ずで残念でしたが、自分も飲んでいて、車出せなかったからな~(^_^;)
風呂システム凄いですよね~
オッサンな自分には、チャレンジできません
いずれ機会あったら行ってみますかd(^-^)
ぶーだんさんコメントありがとうございます
しばらく行けて無いですか~
行き過ぎても飽きてしまいますし。
自分は、寒い時期の薪使い放題狙い。と、疲れないキャンプしたい。時に行ってますかね。
名栗川沿いに他にもキャンプ場沢山ありますが、cazuしかいってないな~(^_^;)
しばらく行けて無いですか~
行き過ぎても飽きてしまいますし。
自分は、寒い時期の薪使い放題狙い。と、疲れないキャンプしたい。時に行ってますかね。
名栗川沿いに他にもキャンプ場沢山ありますが、cazuしかいってないな~(^_^;)
おはようございます。
締めキャンプ行けて良かったですね〜
子供用プールでお風呂とか凄いですが、ソロじゃそこまで出来ないですよねf^_^;
焚火でソツなく調理して、美味そうなご馳走の数々ですねヽ(*´∀`)
ナンガの寝袋も良さそうですが、次はいよいよ薪ストーブの購入ですかね\(//∇//)\
締めキャンプ行けて良かったですね〜
子供用プールでお風呂とか凄いですが、ソロじゃそこまで出来ないですよねf^_^;
焚火でソツなく調理して、美味そうなご馳走の数々ですねヽ(*´∀`)
ナンガの寝袋も良さそうですが、次はいよいよ薪ストーブの購入ですかね\(//∇//)\
でか薪www
あれを燃やしきれるって相当良い薪なんですね!
ソロでのんびり、キャンプ場での交流もこれまた楽し♪
若者のキャンプで風呂沸かして入ろうっという発想と
実行力は凄いですね!!!
〆キャンお疲れさまでした^^
あれを燃やしきれるって相当良い薪なんですね!
ソロでのんびり、キャンプ場での交流もこれまた楽し♪
若者のキャンプで風呂沸かして入ろうっという発想と
実行力は凄いですね!!!
〆キャンお疲れさまでした^^
こんにちは(・ω・)
冷え込んだこの週末、薪使い放題は嬉しいですね(●´ω`●)
残量を気にせずに昼間から燃やしまくれるのはいいです
しかし喜び勇んでご自分の燃料(お昼ご飯)よりも焚き火台の燃料を先にするとは(*´艸`)
思うままに食べて飲んで寝て起きる、ソロ満喫でいいシメになりましたね(*゚ω゚ノノ゙☆
ご一緒された若者さんたちのチャレンジ、若さって素晴らしいです+(0゚・ω・) +
しかもちゃんと入れる湯温に! 手作り即席露天風呂、最高ですねぇ(*´ω` *)
冷え込んだこの週末、薪使い放題は嬉しいですね(●´ω`●)
残量を気にせずに昼間から燃やしまくれるのはいいです
しかし喜び勇んでご自分の燃料(お昼ご飯)よりも焚き火台の燃料を先にするとは(*´艸`)
思うままに食べて飲んで寝て起きる、ソロ満喫でいいシメになりましたね(*゚ω゚ノノ゙☆
ご一緒された若者さんたちのチャレンジ、若さって素晴らしいです+(0゚・ω・) +
しかもちゃんと入れる湯温に! 手作り即席露天風呂、最高ですねぇ(*´ω` *)
げおさんコメントありがとうございます
ほんと〆キャンプ行けて良かったです(^_^)
キャンプ場で自作風呂とか初めてみましたよ。
今回の料理は簡単に。整形、焼く、煮る。だけで済ませました(^_^;)
薪ストーブですよね~欲しいな(^_^;)
ほんと〆キャンプ行けて良かったです(^_^)
キャンプ場で自作風呂とか初めてみましたよ。
今回の料理は簡単に。整形、焼く、煮る。だけで済ませました(^_^;)
薪ストーブですよね~欲しいな(^_^;)
ササシンさんコメントありがとうございます
デカ薪( ̄▽ ̄;)もう「燃やしたろ!」と。チャレンジしました。
デカくても、火着きがかなり良かったですね~楽しめました
風呂は(-""-;)オッサンには、流石に無理ですね。気持ち良いんだろうけど。
デカ薪( ̄▽ ̄;)もう「燃やしたろ!」と。チャレンジしました。
デカくても、火着きがかなり良かったですね~楽しめました
風呂は(-""-;)オッサンには、流石に無理ですね。気持ち良いんだろうけど。
いたちさんコメントありがとうございます
この時期に薪使い放題は、本当助かります(^_^)気兼ね無く暖まれましたよ。
Cazuに行ったら、先ずは焚き火!飯より焚き火優先です(笑)
若者のチャレンジ精神は凄いですね~
やってみたくても、オッサンにはキツイですわ(^_^;)
この時期に薪使い放題は、本当助かります(^_^)気兼ね無く暖まれましたよ。
Cazuに行ったら、先ずは焚き火!飯より焚き火優先です(笑)
若者のチャレンジ精神は凄いですね~
やってみたくても、オッサンにはキツイですわ(^_^;)