多摩川 青梅で釣りして、本流竿買ってきた

干物 >゜)))彡

2023年03月16日 15:56

今日はヤマメ一匹のみ!
ボウズはまぬがれました(^_^;)




5時 暗いうちから川原に降りて
良さげな場所で待機




4時30分ごろに降りた釣り人は、上流へ
干物は下って行くかな




と、朝間づめの数投目で
17cmのヤマメをゲット
これはさい先良いな~と下りながら竿を出し




まだ行った事のない下流へ




川幅ひろい所はな~
翡翠 冴6m じゃ厳しい




あたりも無いまま
とりあえず下れるのはここまでか~




最初のポイントより上がるか~と
移動途中で、上流にいた釣り人が下ってきました
「2匹しか釣れんかった」と、、、




諦めて車に戻り考え中




数十分の移動だし、と御嶽へ行って
2時間くらいやってみるか~



1時間で撤収しました(-_-#)
あたりも無いうえ、上にも下にもラフティングが来て
ムリ!




帰り道は、とりあえず1匹釣れたし~まぁ良いかな~と、眠気我慢してゆったり走ってましたが

「っあ、釣具屋」と寄り道



長い竿~9m、、、伸ばしてみるが長さにビビる(笑) 



も少し短いの~と探し
DAIWA プライム本流 硬調 8~8,5m 260g

手に持ち振ってみる
、、、ベストじゃない?




帰宅して、拭きあげて、愛でてます(笑)




ただ、本流竿の仕掛け 分からないので
思いつきで購入 これでいけるかな?




今度 山梨 桂川になるかな~
行ったら試してみます

関連記事