静岡県下田まで行ってきた(パート1)
8月2日、3日と2泊で下田まで行ってきました。
今回は愛猫が海に初参加
1日に6時起きで仕事に行き、21時に帰宅。
夜はテンション上がり(-""-;)眠れず。
そのまま4時に出発でした。
東京からノンストップで浄蓮の滝まで。毎年こんな感じで、ここで一息。(疲れるから滝まで降りず)
久々の外浦海岸。練馬区の中学生は学校で来る所かな?
自分も中学生時に来て、遠泳やりました。
今では無理( ̄▽ ̄;)途中にあるブイまで2回泳ぎましたが、体力が、、、
新しく買ったビジョンピークスのサンシェードとアクアクエストのタープ
砂土用のペグでしっかり固定。
愛猫の為の設置ですね。なるべく日陰が出来るように。
発泡スチロール箱に、ブロック氷入れて。その上に愛猫。
風も吹くし、冷えるしで。何とか過ごせました。
15時からINのペットOKのペンションに愛猫を置いて。
下田の「千人風呂 金谷旅館」へ
湯船が深くて、小学生ぐらいだと、立ってても顔まで浸かるぐらいの深さ。
熱めで気持ち良かったです
夕食はカジュアルレストラン
http://nanz.villageinc.jp
へ
何かバカデカイ天幕が張ってあった。
オープンテーブルで食事がとれます
車の運転あるからノンアルコールビールとタコライス。
一日目はこんな感じで、ペンションに帰ったら。ビール飲んで、直ぐ入眠。
だがしかし(-""-;)たまに愛猫が足咬んだりしてまた寝不足に。
関連記事