今日は釣りに行ってきた
今日はリバースポット早戸へ1人釣り
一番の大物は
タイガートラウト(サイズ計ってません)
朝3時に起床して、ゆっくり準備して出発
リバースポット早戸に5時30分に到着
夏だったらもう明るいのに(-""-;)真っ暗です
真っ暗な山道を走ってる時は、怖くてバックミ
ラー見れなかったです
釣りスタートの6時でも
この暗さ。しかも-1度
少し明るくなってから釣り始め
さっそくスプーンで一匹め
スピナーで
さい先良いかな?と、続けてると。
何故かルアーが飛ばないし重いな?と見てみると
竿の穴が凍り付いてました(-""-;)
ルアーは断念し、本命のテンカラへチェンジ
水温も下がってるせいか、活性が悪いですが
ニンフを底まで沈めて、待ちの釣りをしてると
ちょこちょこと釣れました
9時30分くらいになり。暖かくなった頃に
岩影にニンフを沈めきった瞬間に、デカイ影が。
食いついた瞬間から竿が曲がる曲がる(汗)
針を外そうと、5回ほど跳び跳ねるので
こちらのテンションは上がりっぱなしです(^_^)
テンカラなので、糸切れるかドキドキでしたが、
さて、無事に取り込み
久々に良い大きさ。しかもタイガートラウトは
たぶん初です。
その後は、だんだん釣れなくなってきたので
早めに撤収
釣果はリリース含めて、ニジマス15匹くらいと
タイガートラウト
天気良いなか、寒いながらも楽しんでこれました
関連記事